START8

自転車で運動音痴からの脱却in八王子

お問い合わせはこちら

自転車で運動音痴からの脱却in八王子

自転車で運動音痴からの脱却in八王子

2022/07/29

こんにちは、START8(スタート八王子)の大井です。夏休みが始まり、親御さんは大変ですよね。私も親となり、夏休み・冬休みの時の親の大変さが初めて解り、親に感謝を伝えました。

さて、先日街で見かけた親子の様子をご紹介しましょう。

日中の炎天下、お母さん、小学校高学年のお姉ちゃん、3、4年生くらいの女の子が2人、そして補助輪付きの自転車の年長さんか小学1年くらいの男の子。

その末っ子の男の子は、補助輪付きで、汗だくになりながら前を行くお母さんに必死で食らいついていきます。他のお姉ちゃんは、末っ子君のサポート役。

素晴らしい親子の光景でした。

いくら補助輪付き、サポート役のお姉ちゃん達がついているとは言え、街は、平坦ではなく、大きな窪みや、電柱、横断歩道、歩行者、行き交う車様々な障害物がたくさんあります。危険は隣り合わせ。

親の役目は、危険から遠ざけるだけではなく、危険に晒してあげることも必要なのです。

我が子が可愛いあまり、守りすぎてはいけません。社会や環境に適用できるようにしてあげなくてはなりません。

子どもは、危険な目にあって覚えるのです。失敗して覚えます

わざと危険な目にあわせ、失敗させてあげるのです。失敗を見守りましょう。

失敗しないように、あれこれ手を貸さないでください。

子どもたちの思考、発想、意欲、運動神経などの力を止めないでください。

じっと待ちましょう。見守ってください。口出ししたくなりますが堪えてください。

親の協力は、必須です。上の例に挙げた家族のように、お姉ちゃん達のサポーターがない場合、お父さんお母さん二人で協力してください。その場合は、口出しせずに、手も貸さず付き添ってください。見守るだけです。

子どもは、どんどんできることが増えていきます、それをやらせる場所を与えてください。お母さんと二人で自転車に乗り買い物に出かけてください。そりゃあ多少時間はかかります。その分時間に余裕を持ってください。楽しみながら買い物に出かけてください。運動神経はどんどん活性されていきます。

自転車の2人乗りをやめましょう。親も頑張り時なのです。運動音痴の改善は、親御さんの協力なしではありえません。

START8、無料体験どうぞよろしくお願い致します。

----------------------------------------------------------------------
START8
〒192-0072
住所 : 東京都八王子市南町4-1 テラグレイス金久ビル 403
電話番号 : 090-8553-1453


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。